サイコパスな上司の特徴と対処法:上手に付き合う方法ってあるの?

「あの上司、ほんと無理…」

「なんでこんなにストレス溜まるんだ?」

毎日仕事が憂うつで、上司とのやりとりが苦痛に感じていませんか?

もしかしたら、その上司って「サイコパス」的な性格かもしれません。

 

ここでは、サイコパスな上司の特徴やうまい対処法、さらには自分を守るために「距離を置く」という選択肢についてお話します!

ちょっとでも参考になって、気持ちが軽くなればと思います。

サイコパスな上司ってどんな人?

まずは、サイコパス上司ってどんな特徴があるのかをチェック。

もし「それ、うちの上司だわ…」と思ったら、しっかり自分を守る対策が必要かも。

サイコパス上司の特徴

  1. 感情が薄い冷酷さ
    普通なら共感しそうな場面でも、まったく感情が見えない。何か困ってても、「そんなことで悩むなんて」とバッサリ。こっちは悩んでるってのに!
  2. 超自己中な行動
    いつも自分のことばっかりで、部下のことなんて気にしない。いい成果が出れば自分の手柄、何かミスがあれば全部こっちのせいにしてくる。納得いかない!
  3. えげつない操作の巧みさ
    「君のため」「みんなのため」なんて口では言うけど、実は自分のため。うまく心理的に追い詰めてくる感じが厄介。
  4. 無茶な要求や無理ゲーのゴール
    達成不可能な目標や無理な仕事量を押し付けて、やれないとめちゃくちゃ怒られる。頑張っても無理なもんは無理!
しょっち
あなたの上司はいくつ当てはまっていますか?

サイコパス上司に対処する5つのコツ

サイコパス上司には無理に分かり合おうとする必要なし!

できるだけ関わらず、自分の心を守ることが第一です。

以下の5つのポイントを参考にしてみてください。

1. 自分の限界をはっきり伝える

サイコパス上司って、こちらのキャパを無視して何でも頼んでくるんですよね。

でも、自分の限界をしっかり伝え、必要以上の要求には応えないのが大事。

「無理です」って言う勇気も必要です!

しょっち
自分のキャパを知ってもらうためにも、自分から伝えることは大切です。

2. 感情的にならず冷静をキープ

サイコパス上司に感情をぶつけても、理解してもらえません。

それどころか、「あ、この人感情的になりやすいんだ」なんて思われて逆手に取られることも。

冷静な態度をキープして、必要最低限のやりとりにしましょう。

3. 信頼できる人に相談する

一人で抱え込まず、信頼できる同僚や他部署の上司に相談するのも有効です。

会社によっては相談窓口があることも。

積極的に利用して、味方を作りましょう!

しょっち
会社に相談できる方はいますか?
まずは仲の良い友人でもいいので相談してみましょう。

4. やり取りを記録に残す

あまりにひどい時はもしものときのために、やりとりは必ず記録に残しておきましょう

メールやメモが証拠になることもあるので、念のために保存しておくと役立つかも。

5. 思い切って転職を考える

「辞めるなんて…」と思うかもしれませんが、自分の心と体の健康が一番大事です!

もしも上司のせいで毎日が憂うつでどうしようもないなら、転職という新しい道を考えるのもアリ。

自分の幸せを優先しましょう。

サイコパス上司との付き合い方に悩んだ私の体験談

実は、私も過去にサイコパス上司の元で働いた経験があります。私が銀行員として働いていた頃は、毎日がストレスの連続でした。

上司の一番の関心事は営業ノルマを達成することだけで、チームの健康や個人の事情なんて完全に無視。

とにかく「ノルマを達成するまで帰ってくるな」と強引に外出させられたり、「達成できないのはやる気が足りないせいだ」と何度もきつい言葉をぶつけられました。

 

極めつけは、営業ノルマが達成できなかった日にはペンを投げつけられたこと。

部下を物理的にも精神的にも追い詰める言動に、心底うんざりしました。

 

また、指示が二転三転するのも当たり前で、ある日言われたことが翌日には全く逆の要求に変わる。

どうやら、上司にとって一番大切なのは「自分の目標を達成すること」で、部下の時間や努力は眼中にないようでした。

部下のミスも即座に責め立てるけれど、こちらがフォローをお願いすると無関心で、まるで「自分でなんとかしろ」と言わんばかりの態度でした。

 

最初は必死でついていこうと頑張っていましたが、だんだんと「この環境にいても自分が成長するわけがない」と思い始めました。

どれだけ努力しても評価されないばかりか、上司の理不尽さに振り回される毎日に疲れ果ててしまい、最終的には退職を決意しました。

 

今は、そんな無神経な人がいない職場で心穏やかに働いています。

上司が部下を思いやり、成長を支援してくれる環境のありがたさを今、実感しています。

サイコパス上司から距離を置くべきサイン

サイコパス上司のもとで働き続けると、心と体に悪影響を及ぼすことも…。

どれだけ対策しても、サイコパスな上司が変わることはほぼないので、次のような兆候が出てきたら「距離を置く」ことも検討してみましょう。

サイコパス上司から距離を置くべきサイン

  1. 毎日がストレスフル ストレスが溜まりすぎて、私生活まで影響が出ているなら要注意。
  2. やる気が完全になくなる どんなに頑張っても評価されない環境にいると、やる気が削がれていきます。ポジティブな気持ちがどんどん薄れていく…。
  3. 体調を崩しがちになる 上司の言動で不眠や体調不良が増えたら、すぐにでも対策を。
しょっち
病気になる前に距離を置きましょう!

まとめ:自分の健康と幸福を最優先に!

サイコパス上司との付き合い方には限界があります。

どれだけ対策を講じても、根本的には変わることのない相手との関係は、あなたの成長や幸福を損なうリスクがあります。

一番大事なのは、あなたの心と体の健康です!

この記事を読んで、「ちょっと頑張ってみようかな」と思った方も、「もう限界…」と感じた方も、どちらの選択も正しいです。

どうか無理をせず、自分を大切にする選択をしていきましょう!

最新情報をチェックしよう!